ブログ

薔薇の香りで

こんにちは

メンズエステ高知高級プライベートサロンARONAGUILD(アロマギルド)です。

6月に入りだんだんと初夏らしい薄っら汗ばむ陽気が続きますね。

さて、本日6月2日は6と2でローズの日に制定されているようです。

アロマの世界でローズと言えば真っ先に思い浮かぶのがアロマ精油の女王とも言うべきローズマリーです。

ローズオイルは古くは金と取引されていたといわれるほど貴重で高価なものでした。それだけ、原料であるバラが高価であったこと、 0.2%という抽出率の低さ(1滴(0.5ml)のローズオイルに必要なバラの花びらは約50本分)が原因なのはいうまでありません。

効能と致しまして、精神疲労などで気持ちに乱れがあり、物事に意識を集中させることが難しいときに、効果を発揮します。やる気や自信を喪失した心を、明るく前向きな心にしてくれます。

また、スッキリとした香りが頭をスッキリとさせて、リフレッシュ効果が期待できます。それに加えて、集中力や記憶力の高める効果も期待できます。

どのアロマオイルをご購入しようか迷った時などに是非参考になさって見て下さい。

Tweets by ag_kochi